2020年02月17日
ダイワ レインマックス ウィンタースーツのインプレ。
冬の釣りには防寒着が必須ですよね

20代の頃は釣りの防寒着はホームセンターで買ったものを使っていました。
30代になってダイワの防寒着をセールで買ったんですよ

コレが暖かくて動きやすい、雨降っても撥水性が高くて耐久性もあって破れにくいし、とても具合が良かったんです

そしてレインマックス ウィンタースーツを買って5,6年使用して遂にオマタの所が破れてしまって買い替えです(笑)
お腹が出てきたんでMサイズからLサイズにUPしてます

僕は寒がりなんで釣りパターンでは、10月後半から5月前半までの早朝・夜間は着用します。
若い釣り人は薄着の人が多いんですけどね、僕の場合は寒いって感覚を極力防いで釣りに集中したい楽しみたいってのがあるんで、ゴワゴワな見た目でも防寒着を着ていきます。(10月11月は汗かきますけど)
ここからインプレ。
流石に釣りメーカー、振りかぶってから投げるまで引っ掛かることは無いです。気持ちよく投げられる

防風は首回りと手首がしっかりとしています。
僕の感じでは5℃くらいまでなら快適。(着こみ方にもよる)
撥水性抜群、購入してから3ヶ月程度使用で何度か雨に濡れましたが、しっかり撥水してます。
耐久性は、まぁ大丈夫でしょう。5.6年は使う予定。
冬の釣りを始める方は、ホームセンターの防寒着を買ったリせずにレインマックスのウィンタースーツアあたりを買ってですね、快適に釣りを楽しんで、寒い時はライバルも減っていいポイントで投げれたりするしね、寒さに勝てれば美味しい釣りが出来ますよ


Posted by ささも at 20:55│Comments(0)
│ウェア