2015年10月26日
沖磯チャレンジ②ロックフィッシュ編
磯替わりした磯は、もうひとつ勢いがない場所で

水深も浅いし流れもいまいち

波風よけて揚がった磯だから仕方ないか
と思いながら

エコギア2インチバグアンツを投入

数投後、コンコンっと小さいアタリあり

合わせて見ると、グーッと竿先がしなるはずが・・しなりが弱い


と思いながらも、ガシラゲットです

今日は活性が低いのか、アタリも小さいし引きも弱め

そこで今回の秘密兵器ガルプサンドワームの投入です

1投目からアタリが連発


そしてワームボロボロ・・もしかしてヤツか・・←フグ。
なんとか合わせて揚がってきたのはフグ

ポイントを替えて投入・・ゴンゴン
あきらかにヤツとはアタリが違う


そっこー根に潜られないように巻き上げます


思ったほど大きくなかったですが、アコウちゃんゲットです

そのあと、ガツンといいアタリがあったんですが痛恨のバラシ


根掛りも多い場所で、悩みながら探って、ちょいましなアコウちゃんゲット

そんなこんなで、今回はタイムアップ

小物ばかりで残念でしたが、それなりに楽しめた沖磯チャレンジでした

釣りブログランキングにチャレンジしています
よろしければ、ぽちっとよろしくです


Posted by ささも at 23:54│Comments(0)
│沖磯チャレンジ