2015年12月09日
河川でシーバスデイゲーム。
11月半ばから相変わらず下手くそなシーバスフィッシングを続けております(笑)
お昼すぎてゆっくりと15時ごろから釣り始めるんですが、
お昼すぎてゆっくりと15時ごろから釣り始めるんですが、
既婚になってからは19時門限(自主規制)になり・・おいしい時間帯が狙いづらくなりました
そうなってくると日中の釣りになり、基本バイブレーションで狙う方が釣りやすいので、ガンガンバイブレーションを投げるのですが、これがロストしまくり

そうなってくると日中の釣りになり、基本バイブレーションで狙う方が釣りやすいので、ガンガンバイブレーションを投げるのですが、これがロストしまくり

根掛りしない場所で投げればいいじゃんってなりますが、投げやすい場所はライバルも多いし、スレ率も高い

時間帯でピンポイントに狙えれば釣果もUPするのですが、元来のマイペース人間なんで、時間に囚われるのは嫌だ(笑)
そういうことで、今年の春先から草刈りガマを購入してマイポイントを構築

そのポイントで春はそこそこ実績ありました。
晩秋からそのマイポイントで、シーバスフィッシングを再開

やはり根掛り多発

ここ数回の釣行でロスト4

それでも、粘って要約先々週に、
50ちょいUPのシーバスゲット


久々の50UPでめっちゃ嬉しかったんですが、バイブレーションのロスト多すぎ

もっとシーバスフィッシング上手くならないといけないなぁ

今年はアジングの練習にも行けてないし

もう12月。今年も課題が多く残りそうです


Posted by ささも at 23:42│Comments(0)
│シーバス(セイゴ釣り含む)